※このページは広告を含みます
モットンはへたる?耐久性や寿命の口コミ/モットンを長持ちさせるには?

モットンマットレスはへたる?耐久性や寿命に関する実際の口コミを紹介します
口コミ1・使い始めて3年経っても全くへたれていません。定期的に上下や裏表をローテーションして使っています
口コミ2・ちゃんとメンテナンスをしていなかったからか1年ほどで中毛部分が渋み始めました
口コミ3・以前はもう少し高いマットレスを使っていましたが、モットンの方が耐久性が高く凹みなどは全くありません
口コミ4・上下や表裏のローテーションはしっかりした方がいいですね。中央分が凹んできてしまいました
口コミ5・主人は体重が重めなので、同時期に使いはじめても主人の方は少しへたってきました

モットンマットレスはへたる?寿命を長持ちさせる方法や使い方について
方法1・体重に合った硬さのものを選びましょう
体重の目安 | 硬さ(ニュートン) | 硬さ |
45㎏以下(やせ型) | 140N(ニュートン) | ソフト |
45~80㎏(標準体重) | 170N(ニュートン) | レギュラー |
80㎏以上 | 280N(ニュートン) | ハード |
マットレスの硬さを表すN(ニュートン)とは?どのような数値なのか
モットンは体重や好みの硬さに合わせて商品を選ぶことができる
モットンは硬さやサイズの交換は1つの商品に対して1回まで無料で交換できます
返品や返金の際の送料や配送手数料は自己負担となります
方法2・週に1回程度は壁に立てて陰干しをしましょう
マットレスの大敵は湿気!しっかり風通しをすると長く使うことができます
直射日光には当てないように注意しましょう
部屋の換気をしながら日陰に干すようにしましょう
方法3・マットレスの上下や裏表をローテーションしましょう
体重がかかる腰部分がへたりやすくなるため、定期的にマットレスの向きをローテーションしましょう
方法4・除湿対策グッズを併用しましょう
すのこ、ベッドフレーム、除湿シートなどを併用すると長く使うことができる
方法5・シーツやベッドパッドなどを併用しましょう
汗や皮脂などの汚れがマットレスに劣化につながるため、汚れ防止をしましょう
方法6・布団乾燥機を使うと良い
壁掛けや日陰干しが難しい場合は布団乾燥機を定期的に使いましょう

モットンマットレスはへたる?モットンの耐久性や寿命はどのくらい
高反発マットレスの耐久性は復元率と密度で表すことができる
マットレスの密度は表示の義務はない
マットレスの復元率は何毎回も負荷を与えた時に、どのくらい元の状態に戻るのかを表した数値
モットンの復元率は96%/耐久年数は5~10年となる
マットレスの密度はマットレス内部にあるウレタンの密度を表す数値
モットンの密度は30D/耐久年数は5~10年となる
モットン公式サイトでは8万回の耐久試験をクリアしたと記載あり
モットンを11年間使用したときのヘタリは3.9%

モットンマットレスはへたる?へたり以外にマットレスの寿命を縮めるのは?
経血やコーヒーなどの汚れ/モットンは洗濯ができない
カビ、ダニ、ほこりなどのよる汚れ/アレルギーや体調不良の原因となる
長期間折りたたんでいる/折れた部分に負荷がかかってしまう
重たいものを同じ場所に乗せている/マットレスの上に重たいものを乗せっぱなしにしている

モットンマットレスはへたる?についてよくある質問
モットンの購入で後悔しないための選び方のポイントを教えてください
関連ページ:モットンで後悔!?モットンマットレスで失敗した理由やレビュー/選び方や注意点を紹介
モットンマットレスの返品方法について教えて。商品は圧縮した方が良いですか?
関連ページ:モットンの返品は圧縮が必須?梱包の方法と注意点/返品や返金の条件を解説
モットンマットレスの返金されない理由とは?返金保証制度について教えてください
関連ページ:モットンマットレスが返金されない理由は?返金保証内容・条件・返品方法について
モットンはへたれますか?耐久年数について教えてください
関連ページ:モットンはへたる?耐久性や寿命の口コミ/モットンを長持ちさせるには?
モットンマットレスの寿命を長くする正しいお手入れ方法について教えてください
関連ページ:モットンマットレスの寿命は何年?耐久性を高めて長持ちする方法
モットンマットレスの寝心地に慣れるまでにどのくらいかかりますか?
関連ページ:「モットン 慣れるまで」へ内部リンク
モットンマットレスの返品送料はどのくらいかかりますか?
関連ページ:「モットン 返品 送料」へ内部リンク
参考: よくある質問 (モットン公式サイト)

モットンの口コミ・評判は?へたりや耐久年数は?
商品名 | 保証期間 | 全額返金 |
モットン | 90日間 | ◎ |
ネルマットレス(NELL) | 120日間 | ◎ |
エマスリーブ | 100日間 | ◎ |
コアラマットレス | 100日間 | ◎ |
雲のやすらぎプレミアム | 100日間 | △ |
エアウィーヴ | 30日間 | △ |
※提携できいている商品は商品名にアフィリリンクを貼る
※提携案件が増えたら項目を増やす
モットンはへたる?耐久性や寿命の口コミ/モットンを長持ちさせる方法まとめ
